不定期更新中。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卒業旅行ラッシュラスト!
ということで。
専攻の友人私含めて6人で、香川県の直島に行ってきました。
専攻が美術関連、ということで、美術にまつわる島へ。
行き道はフェリー乗って酔ったり、ナビに翻弄されたり。
朝早かったのもあって、フラフラしてました。

今回お世話になった民宿さん。
コチラ、猫カフェが隣接しておりまして。

猫ラブのウチのメンバーのテンションMAX!
メンバーの数名(私含む)は、朝に物凄く弱いのですが。
「朝御飯食べに猫カフェ行くよ」
の一言の効果が凄かったです。

猫スタッフ様たち。

可愛い可愛い可愛い!!!
直島の地中美術館で感じた「空間」は、初めての経験で。
ずっと作品と共に居たくなるといいますか・・・
少し涙が出そうになりました。
行って良かったです。

今話題の赤カボチャ様でテンション上がった!
帰りは私が船の時間を調べ損ねていましてw
淡路島を通って帰宅してみました。

日没寸前の明石海峡を見ることができました。
とてもとても楽しかったです!
ということで。
専攻の友人私含めて6人で、香川県の直島に行ってきました。
専攻が美術関連、ということで、美術にまつわる島へ。
行き道はフェリー乗って酔ったり、ナビに翻弄されたり。
朝早かったのもあって、フラフラしてました。
今回お世話になった民宿さん。
コチラ、猫カフェが隣接しておりまして。
猫ラブのウチのメンバーのテンションMAX!
メンバーの数名(私含む)は、朝に物凄く弱いのですが。
「朝御飯食べに猫カフェ行くよ」
の一言の効果が凄かったです。
猫スタッフ様たち。
可愛い可愛い可愛い!!!
直島の地中美術館で感じた「空間」は、初めての経験で。
ずっと作品と共に居たくなるといいますか・・・
少し涙が出そうになりました。
行って良かったです。
今話題の赤カボチャ様でテンション上がった!
帰りは私が船の時間を調べ損ねていましてw
淡路島を通って帰宅してみました。
日没寸前の明石海峡を見ることができました。
とてもとても楽しかったです!
PR
卒業旅行ラッシュ!
と称して、ゼミの友人と2人でグアムに行って来ました!
産まれて初めての海外旅行です!!
夜中発・早朝着の格安ツアーでの旅行ですが、もうドキドキ!笑
現地に着いたのが夜中の2時前後で、そこから入国審査で1時間以上待たされ。
ホテルに到着したのが4時半頃。
そこで、
「ホテルのグレードを上げるから、違うホテルに移動してくれ」
と言われ、移動。
待ちに待たされ、部屋に着いたのが5時半頃でしたw
だが確かにホテルは良い部屋であった!

7Fのセミダブルベッド×2の角部屋!
隣人は男性4人で泊まっている模様でしたw

眺めも、とても良かったです。
就寝は6時過ぎていましたが、次の日は頑張って10時頃から稼働。

グアムのマクド行ってきた!
ダブルフィレオフィッシュバーガー・・・味濃かった!
食べ物や飲み物の偏食の凄く多い私ですが、
「飲み物は・・・まぁ、オレンジ置いてるだろ」
と思って、特攻してみたところ。
どこのお店にも何故かオレンジジュースが無い。
日本みたいにお冷常備、というのも少なく。
置いてあるアイスティーは不思議な味のするレモンティー(飲めない)
泣きそうでしたw
道を走っている普通車規格の車は日本車と同じ様相のものが多い、といいますか、7割くらい日本車だったんですけど。
大型になると、外国っぽい形の車が多かったです。

スクールバスがめっちゃ可愛かった///

南の島と言ったら・・・と、友人と半分こしたヤシの実。
梨みたいな味がしました。
途中でパスポート落としたり←
免税店で散財しちゃったりなんかして大変だったり。
21歳以上飲酒可とのことでパスポート見せたのに、何故か口頭でも年齢確認されたりw
色々ありましたが、とても楽しい旅行でした。
機内食はあんまり美味しくなかった(・∀・)
と称して、ゼミの友人と2人でグアムに行って来ました!
産まれて初めての海外旅行です!!
夜中発・早朝着の格安ツアーでの旅行ですが、もうドキドキ!笑
現地に着いたのが夜中の2時前後で、そこから入国審査で1時間以上待たされ。
ホテルに到着したのが4時半頃。
そこで、
「ホテルのグレードを上げるから、違うホテルに移動してくれ」
と言われ、移動。
待ちに待たされ、部屋に着いたのが5時半頃でしたw
だが確かにホテルは良い部屋であった!
7Fのセミダブルベッド×2の角部屋!
隣人は男性4人で泊まっている模様でしたw
眺めも、とても良かったです。
就寝は6時過ぎていましたが、次の日は頑張って10時頃から稼働。
グアムのマクド行ってきた!
ダブルフィレオフィッシュバーガー・・・味濃かった!
食べ物や飲み物の偏食の凄く多い私ですが、
「飲み物は・・・まぁ、オレンジ置いてるだろ」
と思って、特攻してみたところ。
どこのお店にも何故かオレンジジュースが無い。
日本みたいにお冷常備、というのも少なく。
置いてあるアイスティーは不思議な味のするレモンティー(飲めない)
泣きそうでしたw
道を走っている普通車規格の車は日本車と同じ様相のものが多い、といいますか、7割くらい日本車だったんですけど。
大型になると、外国っぽい形の車が多かったです。
スクールバスがめっちゃ可愛かった///
南の島と言ったら・・・と、友人と半分こしたヤシの実。
梨みたいな味がしました。
途中でパスポート落としたり←
免税店で散財しちゃったりなんかして大変だったり。
21歳以上飲酒可とのことでパスポート見せたのに、何故か口頭でも年齢確認されたりw
色々ありましたが、とても楽しい旅行でした。
機内食はあんまり美味しくなかった(・∀・)
卒業旅行ラッシュスタート!
ということで。
部活・・・混声合唱団の同期10人と、白浜旅行に行ってきました。
超絶自己中集団と称される同期メンバー。
13人中10人集まったのが奇跡だと、後輩からたくさん言われましたw
「白浜って、温泉以外に何かあるの?」と言いつ。
宿と予算だけ決めて、完全フリープランで動くことに←
天気予報は絶賛雨だったのに。
旅行中、見事なまでの良い天気を保ってくれました!
ほら、日頃の行いが良いから・・・///

千畳敷。
「行こう」って言ったら、元団長に「おやじ臭ぇ」って言われましたw
その割に、元団長が一番はしゃいでた気がする。

岩の上に登る友人。
(真後ろは、海。)
この日は風が強く、とても危険でしたw

自殺の名所、三段壁。
いのちの電話が、横に添えてありましたw
アトラクションも何もないところでテンションMAXになれるこのメンバーが大好きです(笑)

二日目の円月島。

とれとれ市場。
ちなみに。
レンタカーの運転手をくじ引きで決めたのですが。
車が「移動手段」ではなく「アトラクション」と化していて。
非常に楽しかったです(棒読み)
私が高速道路を60キロで走ってたとか、気のせいだってばよ。
同期が全員集まる機会・・・は、二度と無い気がしますが。
とてもとても楽しい旅行でした★
ということで。
部活・・・混声合唱団の同期10人と、白浜旅行に行ってきました。
超絶自己中集団と称される同期メンバー。
13人中10人集まったのが奇跡だと、後輩からたくさん言われましたw
「白浜って、温泉以外に何かあるの?」と言いつ。
宿と予算だけ決めて、完全フリープランで動くことに←
天気予報は絶賛雨だったのに。
旅行中、見事なまでの良い天気を保ってくれました!
ほら、日頃の行いが良いから・・・///
千畳敷。
「行こう」って言ったら、元団長に「おやじ臭ぇ」って言われましたw
その割に、元団長が一番はしゃいでた気がする。
岩の上に登る友人。
(真後ろは、海。)
この日は風が強く、とても危険でしたw
自殺の名所、三段壁。
いのちの電話が、横に添えてありましたw
アトラクションも何もないところでテンションMAXになれるこのメンバーが大好きです(笑)
二日目の円月島。
とれとれ市場。
ちなみに。
レンタカーの運転手をくじ引きで決めたのですが。
車が「移動手段」ではなく「アトラクション」と化していて。
非常に楽しかったです(棒読み)
私が高速道路を60キロで走ってたとか、気のせいだってばよ。
同期が全員集まる機会・・・は、二度と無い気がしますが。
とてもとても楽しい旅行でした★
3月頭から、母方の祖父母宅に帰省していました。
専業農家の祖父母宅。
台所が土間だったり。
数年前にボットン便所が水洗便所に変わったり。
離れに窯があったり。
隣の家まで歩いて5分は掛かったり。
見渡す限り、田んぼ、田んぼ、時々畑。
超がつくほどの田舎だったりします。
でも、あの落ち着いた雰囲気が大好きです。
昔はボットン便所が怖くて、トイレめっちゃ我慢してましたがw
そんな祖父母宅に、猫が居ます。

チャーちゃん(♀)です。
吃驚するくらい余所者に懐かない猫様で。
数日は、目があった瞬間固まる→逃走、を繰り返しておりました。
最終日には懐いてくれたけどな!
腕枕して寝たら、腕超筋肉痛になった!!
でも幸せ!!!
あと、車で一時間ほどの場所に住む叔母に、買い物に連れて行って貰いまして。

念願のaxesのアウトレットに行ってきました!!!\(^o^)/
もー、幸せです!!!
叔母が昔、アパレル関係のお仕事をしていて。
物凄くセンスが良いんです。
沢山お買い物してきました♪
試着室に閉じ込められた時は焦ったけど(・A・)
叔母よ、試着は1回につき3点と書いてあるんだが・・・
店員さんに「関西の方ですか?」と訊かれてしまいました。
関西なのは私だけです・・・!!
というか、関西人皆こんなノリじゃないからね?!
下宿中の旧友にも会えて、とても楽しい帰省でした^^*
明後日が部活の追いコンで、し明後日からは、部活の同期と卒業旅行です。
雨らしいのですが・・・楽しんで来たいですね!
専業農家の祖父母宅。
台所が土間だったり。
数年前にボットン便所が水洗便所に変わったり。
離れに窯があったり。
隣の家まで歩いて5分は掛かったり。
見渡す限り、田んぼ、田んぼ、時々畑。
超がつくほどの田舎だったりします。
でも、あの落ち着いた雰囲気が大好きです。
昔はボットン便所が怖くて、トイレめっちゃ我慢してましたがw
そんな祖父母宅に、猫が居ます。
チャーちゃん(♀)です。
吃驚するくらい余所者に懐かない猫様で。
数日は、目があった瞬間固まる→逃走、を繰り返しておりました。
最終日には懐いてくれたけどな!
腕枕して寝たら、腕超筋肉痛になった!!
でも幸せ!!!
あと、車で一時間ほどの場所に住む叔母に、買い物に連れて行って貰いまして。
念願のaxesのアウトレットに行ってきました!!!\(^o^)/
もー、幸せです!!!
叔母が昔、アパレル関係のお仕事をしていて。
物凄くセンスが良いんです。
沢山お買い物してきました♪
試着室に閉じ込められた時は焦ったけど(・A・)
叔母よ、試着は1回につき3点と書いてあるんだが・・・
店員さんに「関西の方ですか?」と訊かれてしまいました。
関西なのは私だけです・・・!!
というか、関西人皆こんなノリじゃないからね?!
下宿中の旧友にも会えて、とても楽しい帰省でした^^*
明後日が部活の追いコンで、し明後日からは、部活の同期と卒業旅行です。
雨らしいのですが・・・楽しんで来たいですね!